星野富弘(ほしのとみひろ)
氏名 | 星野 富弘(ほしの とみひろ) |
---|---|
ジャンル | 芸術・文化 作家 美術家 |
現職 | 詩画家/エッセイスト |
経歴 | 1946年 群馬県勢多郡東村に生まれる 1970年 群馬大学卒業。中学校の教諭になるがクラブ活動の指導中頸椎を損傷、手足の自由を失う。 1972年 群馬大学病院入院中、口に筆をくわえて文や絵を書き始める。 1974年 病室でキリスト教の洗礼を受ける。 1979年 入院中、前橋で最初の作品展を開く。 退院。 1981年 結婚。 雑誌や新聞に詩画作品や、エッセイを連載。 1982年 高崎で「花の詩画展」。以後、全国各地で開かれる詩画展は、大きな感動を呼び現在も続いている。 1991年 群馬県勢多郡東村に村立富弘美術館開館。 ブラジル各都市で「花の詩画展」、現在も継続中。 1994年 ニューヨークで「花の詩画展」。 2000年 ハワイで2度目の「花の詩画展」。 2001年 サンフランシスコ・ロサンゼルスで花の詩画展。 2003年 ワルシャワ国立博物館での「バリアフリーアート展」に招待出品。 2004年 富弘美術館の入館者460万人を超える。 2005年 4月、富弘美術館新館開館 12月、富弘美術館の入館者500万人を超える。 2006年 5月、芦北町立星野富弘美術館開館 6月、群馬県名誉県民となる |
講演テーマ | |
拝聴した感想 | |
著書 | 新版「愛、深き淵より。」 「風の旅」 「かぎりなくやさしい花々」 「鈴の鳴る道」 「銀色のあしあと」 「速さのちがう時計」 「あなたの手のひら」 「花よりも小さく」 「星野富弘全詩集」 「山の向こうの美術館」「たった一度の人生だから」等 |
メディア | |
講演料金の目安 | 50万円~100万円 ※講演料金はおおよその目安となりますので、詳細は直接お問い合わせください。 |