講演会はエスエンタープライズ

佐々木宏(ささきひろし)

sasakihiroshi

氏名 佐々木宏(ささきひろし)
ジャンル IT技術動向と社会変動予測
現職 会社社長
経歴 【現職】
株式会社Terry’s&Company 代表取締役

【履歴】
1994年4月~1997年5月 株式会社富士総合研究所(現 みずほ総合研究所)
1997年6月~1999年6月 中央クーパースアンドライブラント・コンサルティング株式会社(現 プライスウォーターハウスクーパース)
2000年2月~2005年5月  アンダーセンコンサルティング (現 アクセンチュア)
2005年10月~      現職

【最終学歴】
早稲田大学大学院 情報生産システム研究科 博士課程後期 中退
・ 専攻: 生産管理・SCM・在庫最適化 及び 統計分析手法論
・ 研究テーマ: 市場価値変動に連動する在庫価値評価手法の構築
※ 修士課程に於いて文部省(当時)海外派遣給費生としてシンガポール国立大学MBA課程に交換留学

これまでの300社以降のシステム・コンサルティングの実績を踏まえ、ITの動向を踏まえた経営課題解決から経営環境に関わる社会・経済変動予測まで幅広いテーマで講演をさせて頂いております。

特に近年では、ITの社会動向に対する影響力が大きくなっており、IT技術の知見に基づいた社会・経済予測は、適切なIT投資計画ばかりでなく、経営の意思決定にも極めて重要な要素となっています。
当職の講演では、個別具体的なテーマを深掘りしてゆくだけでなく、社会全体の大きなうねりと、その方向性、そうした変化を見極めるための知力の養い方などに関して話をさせて頂きます。
講演テーマ 企業経営、IT技術動向、技術予測・社会動向予測、国際政治、地政学、社会問題、ITによる社会的価値観の変化など、ITをベースにした社会課題の解決に向けた考察をベースとした講演を行います
拝聴した感想
著書
メディア (講演)
2004年「住宅メーカーにおけるサプライチェーン~業務効率と付加価値向上の余地を探る~」(特定企業役員向け講演)
2006年「プロジェクトマネジメントの基礎と実践」(早稲田大学)
2008年「大規模PJに於けるP2M適用実践事例」(P2M研究会)
2009年「海外事業展開とIFRSによるグループ経営管理と業績の向上」(日本IBM)
   「ベンチャー立ち上げの熱意と現実」(ソフトウェアビジネスカンファレンス2009)
2010年「SaaSクラウド化で実現した経理業務の生産性向上と経営スピードの劇的改善」(ITコーディネータ協会)
   「クラウドアプリケーションを活用した基幹システム全面クラウド化の事例の研究」
(ライトウェイトマネジメント研究会)
   2011年「クラウド・ビジネスの現状と展望 及び その事業展開の可能性」(NetSuiteパートナー向けカンファレンス)
2016年 「観光立国に向けた社会的合意形成の必要性『何を受け入れるのか?何を受け入れないのか?』」(地域科学研究会)

(著作物(レポート))
2014年「 ISIS問題とアメリカの中東政策」
2014年「石油価格の下落が引き起こすグローバルパワーバランスの変化」
2015年「追い詰められるロシアがもたらす世界危機」
2015年「大胆シナリオ:このようにして北方四島は返還される」
2015年「分割されゆく太平洋:中国化する世界と対峙する日米同盟」

(コメント)
2015年8月31日 観光戦略に関するコメント(毎日新聞)
講演料金の目安 要相談
※講演料金はおおよその目安となりますので、詳細は直接お問い合わせください。